皆さんこんにちは~
やっと9月に入って少し夏バテ気味のまのっこです。
またしてもアッちゃんさんと一緒に釣行に行ってきました。
僕のたってのお願いで、野池をメインで釣行をする事に。
それでも最初は利根川の支流からスタート♪
この日は今まで釣果のあったゲーリーヤマモトのワームは封印して釣行する事を最初から決意して釣行に望みました。
水を見ると濁りがけっこうキツイ。。
アピールの強い色にしないとダメかな?
と考えたのと、夏休みだったので学生に釣られてスレてるかな?
と思い追いかけるのではなく、その場でアピールできるルアーをチョイスしました。
カバーの中でチョンチョン⇒ステイ⇒チョンチョン⇒ステイ⇒放置。
を繰り返していたらラインが走った!!!
フッキング~!!
キッチリ上顎に!
34、5cm位のサイズでした。
かなり理想の感じで釣れました(^▽^)
その後、試しに元気の良い奴がいたら動きのあるルアーにもアタックしにこないかな?と
ワンナップシャッドでもう1匹追加しました。
こちらもフッキングはバッチリでした♪
暑くなってきたので、ここで移動を決意。
アッちゃんさんは1匹ゲットとの事でした。
アイスを食べながらの最初の野池はココにバスは居ないのか?って感じでした。
有名な川も見てきました~♪
有名な河川の支流です。
途中お会いしたお兄さんに道を聞いたらシークレットポイントを教えてもらいました。
でも減水していたので釣れませんでした。。。
その後、目的の野池へ向かう途中になんとも雰囲気の良い場所があったので車を停めて見てみるとバスがいる!!
オーバーハングが良い感じ♪
アッちゃんさんがここで1匹追加♪
お気に入りのポイントとなったようです。
その後野池に到着してみるも、アオコ?なのか分からないけど水が酷い状態。
しかも大減水。。。
近くの野池へ行ってみるも先行者が4名いました。
凄く小さい野池なんだけど数が釣れるみたいで大人気でした。
6人で投げるには狭いのでリザーバーへ行く事に。
リザーバーも大減水でした。
立ち木があらわになっていて水不足でした。
バスがいるのは間違いないのですが、アタリすらなく完全に意気消沈してしまいました。。
【釣果】2匹
ルアー:ダブルモーション3.6インチ スカッパノン 直リグ5g
ルアー:サワムラ ワンナップシャッド4インチ レッド テキサスリグ
ランキングにのんびり参加中で~す。
野池、川のブラックバス釣りサイト応援ありがとうございます!
どれでもポチっとお願いします。m(_ _)mペコリ
2013年8月29日 利根川支流 千葉県 野池 リザーバー ブラックバス 釣り
