東京湾のチャーターボートガイドでシーバス釣り爆釣してきた!

海釣り日記

皆さんこんにちは。

けんさんにお声かけ頂き、チャーターボートガイドで初めてシーバス釣りしてきました。
7/16(金)の夜釣りでした。(実際には夕方5時頃から)
乗ったチャーターボートガイドはアングラーズショップベースさんです。

同船してくれたのは、船長さんと甲斐さん。
甲斐さんはバス釣りもやるとのお話しを聞いて豊英ダムの話や三島ダムの話で盛り上がりました。
Twitterもあるのでフォローして下さいとの事でした。

出船後にアクアラインが目前に。
海の上に高速道路ってすごい技術なんだなーって改めて思いました。

アクアラインを見ながら東京湾を走っていると、とてつもない解放感があって不思議な感覚でした(^ー^)

そこから最初のポイントでルアーを投げる事になるのですが、結構船が揺れます。
釣りそのものが初めてだと戸惑うかもしれませんね。

けんさんから酔い止めを飲んでおいた方が良いと教えてくれて、乗船1時間前に酔い止めをもらったので船酔いはまったくありませんでした!
事前準備重要です。
けんさん、いつもありがとうございます(≧∇≦)/

最初のルアーはスピンテールジグ。
あまりジグ系は投げた事が無くて勝手がわからなかったけど、とりあえず投げてみる事に。

けんさんも同様のルアーを投げてました。
けんさん、さまになってるなー(笑)

僕も投げるもののアタリが無い・・・
ルアーを変えてみる事に、チョイスしたのはバスデイ レンジバイブ 70TG
このルアーはシーバス釣りなら誰もが知ってるルアーと言う話を聞いてます。
投げて巻くだけで釣れるって話。

投げて少し10秒位カウントしてゆっくりリトリーブすると・・・
コン!!
という明確なアタリ。

ちょっとビックリして合わせると凄い引き!
魚が10メートル位先でジャンプ!!
って思ったらフックオフ・・・。

えーーーーバレたーーー。
そしたら甲斐さんがフォローしてくれました。(優しい!)
「シーバスは結構バレるのでしょうがないですよー」との事。
また「ラインもフロロじゃなくてPE巻いてたらバレる率が下がるので次回はPE巻いて来ると良いかもですね!」との事でした。

僕が使ってたタックルはフロロ16lbのバス用ロッドでした。
やはり遠くで魚をかけた際に少しでもフッキングが決まるPE(伸びが少ない)が良いみたいですね!
勉強になりますφ(._.)メモメモ

そしてついにバイト!

スゲー引きだ!!

ロッドがしなる!

シーバスってこんなに引くのか!

って上がってきたら・・・。

シーバスじゃなくてワカシでした(;^_^A

ワカシとは出世魚だそうです。
ワカシ(35cm)➡イナダ(50cm以下)➡ワラサ(80cm以下)➡ブリ
と出世していくみたい。
面白いです(^▽^)

とりあえず食べたら美味しいとの事で、持ち帰る事に!
美味しく食べれるように魚を締めるのも甲斐さんがやってくれるので安心です。

けんさんはサラッと釣ってました。
ダブルヒットだったので(僕はシーバスではなかったですが(;^_^A)写真撮ってもらいました♪

その後はシーバスが釣れまくりでした!
レンジバイブめっちゃ釣れます!!

日が落ちる頃には富士山が綺麗に見えてちょっと感動♪

結果的にレンジバイブでワカシ、シーバス、サバ、クロダイの計4種が釣れました。

けんさんがミノーを投げて爆釣してました。
最大魚は70cmでした。
秋はもっとデカいの出るらしいですねー

僕もルアーを変えてメガバス X-80 SW シャローを投げたらこれまた爆釣!
本当に1投1尾って感じで爆釣でした。
多分20本位は釣れたんじゃないかな??

シーバス釣りメッチャ楽しかったです♪
バスロッドがあれば楽しめるのでバス釣りしてる人は挑戦してみても良いと思いました。
色々な釣り方があるから釣りの引き出しも増えるし、バス釣りにも生かせる事があると思います。

ここで船釣りで感じた注意点をお伝えします。

★船釣り全般★
5時頃に出船しましたが、かなり暑くて水分補給をしっかり出来る事は最低限の条件かと思いました。
水分補給できない状態は自殺行為ですね(;^_^A

多めのタオルがあった方が良いです。
汗かく、魚触る、海水触る。
ベタベタする事が多かったのでなるべく多めのタオルがあると安心だと感じました。

★高速移動時★
座る際に必ず座布団の様な物の上に座りましょう。
僕は座布団など何も敷かずに段差がある場所にケツを乗せていたのですが、
船がバウンドした際にケツをぶつけてヒビが入ったかと思うくらいの激痛でした。
船が高速移動する際には安定した場所に移動して、バウンドしても大丈夫な態勢をとっておいた方が良いです。

★午前~午後の時間帯の部★
船釣りは一度海に出ると太陽を遮るものが何もありません。
なので日焼け対策は万全にしておいた方が良いです。

夕方だから日焼け対策しなくていいかな~と思って何もしていかなかったのですが、
日差しが強かったのでマスクしてましたw
マスク跡付いたらカッコ悪かったですね(-_-;)

★夜の時間帯の部★
夜は照明が無いので見えずらいです。
なのでやはりヘッドライトはあった方が良いです。
今回僕はヘッドライトを忘れてしまったのですが、あれば良かったなぁって実感しました。

そして終了後は魚を捌いて食べる!
これがバス釣りとは異なる点ですよねー(;^_^A


釣った魚を友人にお裾分けしてもこの量あったので、捌くのに時間がかかりましたが
2時間程度で全部捌き終わりました。
Youtube先生のおかげですね(^▽^)b

釣った日から2日間は刺身で食べられると聞いてたので、
ワカシとシーバス両方とも刺身で食べてみました♪
プリプリしてて弾力があって生臭さは全くなくてビックリするくらいの美味しさでした!!
白身魚なので、フライも美味しかったです!

捌いた後の魚の処理(生ごみ)が臭くて大変でした(;^_^A
けんさんありがとうございました!

バス釣りは楽しいけど、海の釣りも楽しいって事が分かりました。
色々な釣りを経験するのもアリですね~
クーラーボックスもう一回りデカいの買おうかな~♪

【PR】おすすめ商品
海釣り日記
スポンサーリンク
manokkoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました